8380A

SAM™

パワー・表現力・精度が生み出す、真実のサウンド

15SPL8380A

SAM™ & GLM™

MDC™


音圧レベル

122 dB

周波数特性

29 Hz - 43 kHz (-6 dB)

サイズ

H 810 x W 480 x D 420 mm (インチで見る)

Genelec 8380A 3ウェイ・メイン・モニター

フラッグシップ・モデル8381Aに続き、The Main Ones モニター・シリーズに新たに加わったミッドフィールド・3ウェイ・SAM™ メイン・モニター8380A。中~大規模のスタジオやリスニング・ルームでも、あらゆるディテイルを忠実に再現します。

8381Aと同様に、独自の同軸テクノロジーと緻密な音響設計、そしてインテリジェントな室内音響補正機能を搭載。すべての可聴領域で最大レベルの精度を誇り、メイン・モニタリング体験をより身近に、そして新たな次元へと引き上げます。

Genelec 8380A 3ウェイ・メイン・モニター

高解像度の精密なモニタリング、柔軟なリスニング・ポジション、タイムアライメントとレベル補正が実現する広いスイートスポット、そして15インチ・ウーファーが生み出す豊かで立体的なサウンドが、包み込むようなリスニング体験を提供します。

クリアで正確な定位、優れた位相整合性、そして卓越したダイナミクスにより、迷うことなくミックスに集中できます。長時間のリスニングでも、耳の疲れを感じさせません。縦置きでも横起きでも、一貫して色付けのないクリアなサウンドを実現。ニアフィールド(最短推奨リスニング距離1.3m)の距離でも、信頼性の高い極めて正確なモニタリングが可能です。リスニング・ポジションで自己生成ノイズがまったく聴こえないほど優れたSN比を実現し、サウンドのあらゆるニュアンスを逃さず捉えることができます。

8380a corner

SAM™(Smart Active Monitor)シリーズとしての卓越した指向性と位相整合性、そしてUNIOエコシステムとの高い互換性により、あらゆる環境で理想的なシステムを構築できます。ステレオからイマーシブまで、あらゆるプロフェッショナルな用途に応じて自由にシステムを拡張でき、インテリジェントな室内音響補正や柔軟でパーソナライズされたキャリブレーション機能にも対応します。

8380Aおよび新たに設計されたファンレスのRAM-L2アンプ・モジュールは、従来の1038Aや1038B、1238Aモニターと同サイズで設計されており、既存の環境に簡単に導入可能です。アンプを離れた場所に設置した壁面埋め込み型のシステム構成でも、そのままスムースにインストール可能です。

8380Aは、Genelecのすべてのモニター製品同様、フィンランド・イーサルミの自社工場で最高水準のサステナビリティ基準に基づき製造されています。長期にわたる修理に対応し、安心してお使いいただけます。

Genelec

8380A SAM™

8380A SAM™

カラー・オプション
パッケージ内容

1 x 8380A メイン・モニター
1 x 電源ケーブル(1.8m)
1 x RJ45ケーブル(5m)
1 x フロント・プレート
2 x ラック・マウント・キット
1 x オペレーティング・マニュアル

保証
2年間(製品登録により+3年、計5年の延長保証)

GLMキャリブレーション
GLMでのキャリブレーションには、GLMソフトウェアと別売の9320A SAM™リファレンス・コントローラーもしくはGLM Kitが必要です。

カラー・オプション

Genelec

8380A SAM™

8380A SAM™

ソリューション製品

Genelec GLM

GLM

Genelec 9320A

9320A

GLM Calibration kit

GLM Kit

Genelec GLM GRADE

GLM GRADE

Genelec 9401A

9401A

Genelec 9301B

9301B

いつものワークフローをヘッドホンでも実現


8380AUNIO

UNIOについて詳しく見る

音圧レベル

122 dB

アンプ出力

500 W 低域 (クラスD) + 250 W 中域 (クラスD) + 200 W 高域 (クラスAB)

周波数特性

29 Hz - 43 kHz ("-6 dB")

周波数特性の精度

± 1.5 dB (38 Hz - 20 kHz)

ドライバー・サイズ

380 mm ウーファー + 125 mm ミッドレンジ + 25 mm ツイーター (インチで見る)

サイズ

H 810 x W 480 x D 420 mm(インチで見る)

質量

54 kg / 119.0 lb

接続端子

1 x XLR アナログ 入力

1 x XLR AES/EBU 入力

1 x XLR AES/EBU 出力

2 x RJ45 コントロール

 ※アイコンのクリックで詳細を表示

SAM™ & GLM™ キャリブレーション・テクノロジー

MDC™ドライバー・テクノロジー

ISS™ テクノロジー

DCW™ テクノロジー

保護回路

ルーム・レスポンス補正

アクティブ・クロスオーバー

Meet the 8380A


資料

8380A オペレーティング・マニュアル (PDF)  ※日本語版オペレーティング・マニュアルは準備中です。公開までいましばらくお待ちください

Genelec 8380Aは、先進の同軸ツイーター/ミッドレンジ・ドライバーと15インチ・ウーファーを組み合わせたミッドフィールド・3ウェイ・SAM™メイン・モニターです。洗練されたDCWテクノロジーにより、8300シリーズ、The Ones、そしてフラッグシップ8381Aとのシステム運用においても、卓越した指向性と位相整合性を実現します。

8380Aは、正確なイメージングと色付けのないサウンドを追求して作られたハイエンド・モニターです。中~大規模のスタジオ空間で圧倒的なパワーと精度を発揮し、プロフェッショナルなレコーディング、ミキシング、マスタリング・スタジオはもちろん、ハイエンドなリスニング環境にも最適です。

  • 圧倒的なダイナミクス、高SPL出力、極めて低い自己ノイズ、歪みのないピーク再生を実現する広大なヘッドルームを実現
  • 卓越した指向性コントロールと精密なタイム・アラインメントにより、15インチ・ウーファーによる包み込むようなリスニング体験を提供
  • 3ウェイ同軸設計による高精細な解像度
  • 広いリスニング・スポット全体で安定した定位と位相整合性を保ち、長時間のリスニングでも聴き疲れはありません
  • 音響軸外でもニュートラルなサウンドを実現
  • 最短1.3mのニアフィールド・リスニングでも、一貫した色付けのないクリアなモニタリングが可能
  • SAM™(Smart Active Monitoring)テクノロジーに対応
  • GLM™(Genelec Loudspeaker Manager)ソフトウェアによるルーム・キャリブレーションに対応
もっと見る

Genelec 8380Aは、先進の同軸ツイーター/ミッドレンジ・ドライバーと15インチ・ウーファーを組み合わせた3ウェイ・ミッドフィールド・SAM™メイン・モニターです。洗練されたDCWテクノロジーにより、8300シリーズ、The Ones、そしてフラッグシップ8381Aとのシステム運用においても、卓越した指向性と位相整合性を実現します。

8380Aは、正確なイメージングと色付けのないサウンドを追求して作られたハイエンド・モニターです。中~大規模のスタジオ空間で圧倒的なパワーと精度を発揮し、プロフェッショナルなレコーディング、ミキシング、マスタリング・スタジオはもちろん、ハイエンドなリスニング環境にも最適です。

  • 圧倒的なダイナミクス、高SPL出力、極めて低い自己ノイズ、歪みのないピーク再生を実現する広大なヘッドルームを実現
  • 卓越した指向性コントロールと精密なタイム・アラインメントにより、15インチ・ウーファーによる包み込むようなリスニング体験を提供
  • 3ウェイ同軸設計による高精細な解像度
  • 広いリスニング・スポット全体で安定した定位と位相整合性を保ち、長時間のリスニングでも聴き疲れはありません
  • 音響軸外でもニュートラルなサウンドを実現
  • 最短1.3mのニアフィールド・リスニングでも、一貫した色付けのないクリアなモニタリングが可能
  • SAM™(Smart Active Monitoring)テクノロジーに対応
  • GLM™(Genelec Loudspeaker Manager)ソフトウェアによるルーム・キャリブレーションに対応

サイズ: 寸法:高さ 810 mm × 幅 480 mm × 奥行き 420 mm(31 7/8 インチ × 18 7/8 インチ × 16 1/2 インチ)
質量: 54 kg / 119.0 lb

必要ありません。8380Aは15インチ・ウーファーを内蔵し、29 Hzまで伸びるパワフルなローエンドを再生します。イマーシブ再生やLFEチャンネルの低域拡張が必要な場合は、Genelec 7380Aなどのサブウーファーとの組み合わせがおすすめです。

• ドライバー
⌀ 380 mm ウーファー + ⌀ 125 mm ミッドレンジ + ⌀ 25 mm ツイーター
⌀ 15インチ ウーファー + ⌀ 4 7/8インチ 同軸ミッドレンジ + ⌀ 1インチ 同軸ツイーター

• アンプ出力
500W ウーファー(クラスD) + 250W ミッドレンジ(クラスD) + 200W ツイーター(クラスAB)

• 16バンド・パラメトリック・ノッチ・フィルター、2 × LF + 2 × HFシェルビング・フィルターによるGLMネットワークおよびキャリブレーション

• ノイズレス・アンプ設計。リモート設置にも対応

システム

• クロスオーバー周波数:ウーファー/ミッドレンジ 470 Hz, ミッドレンジ/ツイーター 2.5 kHz
• 最大音圧レベル:122 dB(100Hz~3kHz @ 1mの平均値)
• 低域カットオフ周波数 -6 dB:≤29 Hz
• 高域カットオフ周波数-6 dB:≤43 kHz
• 周波数特性の精度 ±1.5 dB、38 Hz~20 kHz

GLM(Genelec Loudspeaker Manager)は、モニターを部屋の音響特性に合わせて自動でキャリブレートするソフトウェアです。GLMを使うことで、正確でバランスの取れたサウンドをモニタリングできます。

オーディオ・ソースは、アナログ(XLR)またはデジタル(AES/EBU)で接続できます。モニターのコントロール(セットアップやキャリブレーションなど)は、GLMソフトウェアを起動させたパソコンと、9320A SAM™リファレンス・コントローラーもしくはGLM Kit、SAM™スピーカー/サブウーファーをLANケーブルで接続することで行うことができます。

もちろんお使いいただけます。8380Aはあらゆる音響空間に対応し、GLMによるキャリブレーションを行うことで、スタジオ品質の正確なサウンドと高いパフォーマンスを提供します。

お近くのGenelec販売代理店までお問い合わせください。

ブラックとホワイトからお選びいただけます。

はい。8380Aを含むGenelecのすべてのモニター製品は、フィンランド・イーサルミの自社工場で最高水準のサステナビリティ基準に基づき製造されています。長期にわたる修理に対応し、安心してお使いいただけます。

8380Aおよび新たに設計されたファンレスのRAM-L2アンプ・モジュールは、従来の1038Aや1038B、1238Aモニターと同じサイズで設計されているため、お使いの環境にスムースに導入いただけます。アンプを離れた場所に設置し、スピーカーを壁に埋め込むシステム構成にも、そのまま対応できます。

8380Aを壁に埋め込む場合は、壁とモニター前面が連続した平面となるように設置してください。

8380Aの同軸ドライバーは、The Onesよりも指向性を重視した設計となっています。

ツイーターはドーム型で、8380Aのモニター設計に最適の組み合わせです。

新設計のベース・ドライバーは、より高いSPLとリニアなレスポンスを実現しています。

8380Aのバスレフ・ポートは、高SPLでも安定したリニアな低域を実現し、また従来の壁面埋め込み設置にも適しています。

ケーブルの長さに制限はありません。より長いケーブルを使用する場合は、8380Aのオペレーティング・マニュアルで推奨されるケーブル径をご確認ください。