GLM4.2 がVGP2023にて特別賞を受賞

登場15年を超えたGLM(Genelec Loudspeaker Managerは、2022年6月に最新バージョンとなる「GLM 4.2」の提供を開始。直感的に操作できるフィンランドの工業デザイナー、ハッリ・コスキネンによる優れたUIのデザインと、最新のキャリブレーション・アルゴリズムであるAutoCal2によって実現したさらなる高精度化と圧倒的な処理速度に加え、GLM4.2では測定データを基に室内音響についてのレポートをお届けする「GRADE(Genelec Room Acoustic Data Evaluation)レポート」作成機能を実装しました。
40年以上にわたって数千にもおよぶ世界中のスタジオへモニター・スピーカーを納品してきた実績に基づくノウハウを注ぎ込んだGLMが、オーディオビジュアルに高い関心を寄せる皆様からも高くご評価いただけたことを大変嬉しく思います。
GLM4.2は、Genelecのスマート・アクティブ・モニター(SAM™)シリーズにて、ご利用いただけます。
■GLM(Genelec Loudspeaker Manager)について
GLMは、Genelecのスマート・アクティブ・モニター(SAM™)で使用できるスピーカー・マネージメント・ソフトウェアです。部屋の設置環境に合わせてスピーカーを最適化するスピーディかつ強力なキャリブレーション機能をはじめ、ステレオ、サラウンド、各種イマーシブ・フォーマット、さらに80台以上のスピーカーをセットアップする実験的なレイアウトに至るまで対応。それらの設定とコントロール機能を備えるGLMは、リファレンスとなるサウンドの構築はもちろん、より快適なリスニングを可能とします。
さらなる詳細は、GLMの詳細ページをご覧ください。
GLMの詳細 ›ニュース
導入事例

Roxy Hotel - Smart IPで音楽をクールに楽しむ
「“クオリティ"という概念を伝えたい時、Genelecは最良の選択」― マンハッタンの4つ星ホテルがSmart IPを選んだ理由とは?

BRIAN ENO AMBIENT KYOTO - Genelecが空間をよりクリエイティブにする
Genelec が空間をよりクリエイティブにする。世界的な展覧会でGenelecが選ばれる理由とは?